少し前のことではありますが、2021年3月頃から中央公会堂前の道路が遊歩道化しました。
今までも歩道部分はあれど、こうして車を気にすることなくのびのびと歩いたり撮影できるようになったのは本当に嬉しいことです!


遊歩道化したことによって周辺の建物が撮りやすくなり、建物好きとしてはとても嬉しいポイント。
「こども本の森 中之島」も夜は優しくライトアップしています。

この地に1982年から鎮座し続けている「大阪市立東洋陶磁美術館」もようやく全体図を捉えることができました。

「アートコーポレーション株式会社」が大阪市に寄贈した温度計。ブルー系のライトアップでセーブポイントのような雰囲気です。

中央公会堂から少し歩いた土佐堀川沿いの遊歩道も最近整備され、憩いの場・夜景スポットになっていました

栴檀木橋から撮った、川と橋と高層ビル群の密度がお気に入りの構図。
川のある都会の景観は素敵ですね、まだの方はぜひ訪れてみてください