浪速の名橋50選

浪速の名橋50選

高麗橋【大阪市中央区】

東横堀川にかかる、周辺地域の地名にもなっている高麗橋。名前の由来は豊臣の時代に朝鮮半島との交易の拠点があったからなど、様々な説があるそうです。東横堀川水門東横堀川を船で通るのに必ず東横堀川水門に申請する必要があります。というのも、大川と東横...
浪速の名橋50選

今橋と東横堀緑道公園【大阪市中央区】

阪神高速環状線と並行して流れる「東横堀川」とそこに掛かる橋はその存在感の無さからマニアックな扱いをされています。高架下で薄暗く、土佐堀川や堂島川等の景観と比べ派手さはありませんが歴史ある橋が掛かり、大阪の橋夜景を紹介するのに欠かせません。さ...
橋夜景

住吉反橋【大阪市住吉区】

住吉区の名を表す大社、住吉大社の名物「住吉反橋」。太鼓橋と呼ばれ地元の人々に親しまれています。橋そのものの造形美・ライトアップに注目し、今回橋夜景として紹介します。木造の巨大な反橋は最大傾斜が約48度で地上と天上を結ぶ虹をイメージしているそ...
橋夜景

天神橋【大阪市北区】

オレンジ色のライトアップが美しい天神橋。名前の通り、天神橋筋上に架かっています。両隣の橋「難波橋」、「天満橋」と共に浪華三大橋と称され、浪華三大橋の中で全長が最も長いです。バラ園で有名な中之島公園を跨いで架かっており、橋の中央スロープから公...
橋夜景

木津川橋【大阪市西区】

木津川橋はその名の通り、木津川に掛かる橋でその歴史は古く、慶応4年に川口と江之子島を結ぶ新大橋として架けられました。現在の姿になったのは昭和41年、高潮対策事業の一つとして架け替えられました。OMPタワー鑑賞に阿波座駅前に建つ高層マンション...
橋夜景

難波橋【大阪市中央区】

POINT土佐堀川と堂島川両方に掛かる中之島エリアでもトップクラスに長い橋、難波橋(なにわばし)橋の四隅にライオン像が置かれていることから「ライオン橋」という愛称で市民に愛されている橋です。現在の形になったのは1975年の大改修時のもので、...
橋夜景

鉾流橋【大阪市北区】

POINT大阪天満エリアと中之島公園を結ぶ鉾流橋。橋名は天神祭の際行われる「鉾流し」の神事にちなんでつけられている。橋からの夜景も美しいが、橋桁の照明に注目してほしい。様々な色に変化するライトアップが施されており、見ていて飽きない。ライトア...
橋夜景

かもめ大橋【大阪市住之江区】

POINT大阪南港に掛かる橋。日本初のマルチケーブル型式の斜張橋。歩行者道は橋の北側にあり、コスモスクエア方面や南港沿いの工場が広がる光景を楽しむことが出来る。いつもと違った方向から高層ビルを楽しむPOINT南港沿いの工場や鉄塔を挟み、いつ...
橋夜景

水晶橋【大阪市北区】

POINT水晶橋は堂島川に掛かる橋のひとつ。建設当初は橋ではなく、河川浄化するためのゲートとして建設された。1982年、橋面の改装に合わせて歩行者専用橋になった少し風変わりな経歴を持つ橋。水晶の輝きがモチーフ?な街灯POINT水晶橋には2種...
橋夜景

天満橋【大阪市中央区】

POINT「なにわ三大橋」のひとつで大川上に掛かる天満橋筋上の橋。2階建てになっており、上の自動車専用道路からの眺めは見もの。止まってゆっくり鑑賞出来ないが、似たような眺めを近所の「OMM」と「京阪シティモール」の屋上から眺めることが出来る...
浪速の名橋50選

大江橋【大阪市北区】

POINT国の重要指定文化財にも指定されている歴史の古い(最古の大江橋は江戸時代に作られた)、鉄骨鉄筋コンクリート造りのアーチ橋。現在の形には1935年に完成されたもの。パリのセーヌ川に架かる橋を参考にデザインされており、細部までこだわりの...
橋夜景

渡辺橋【大阪市北区】

POINT四ツ橋筋上に架けられた橋。阪神高速の分岐に囲まれているため、東西どちらからも合流を眺めることが出来るのが特徴。河川沿いに中之島エリアを代表する高層ビル群が立ち並ぶ姿は圧巻。
橋夜景

肥後橋・錦橋【大阪市北区】

肥後橋POINT大阪市営地下鉄四つ橋線肥後橋駅最寄りの橋。四ツ橋筋上に架けられた橋で交通量が多い。錦橋POINT鉄筋コンクリートで出来た大きな階段を登って通行する、歩行者専用橋。大阪の橋をより深く知ってもらえるよう橋上を橋のギャラリーになっ...
橋夜景

玉江橋【大阪府大阪市福島区】

POINT京阪中之島線、中之島駅6番出口出てすぐの橋。橋自体が特徴的なライトアップをしており、時間毎にカラーリングが変化する。東部方面はほたるまちや中之島の中心地を眺める事が出来、西部方面は中之島バンクス等が見える。
橋夜景

昭和橋【大阪府大阪市西区】

POINT 中之島エリアの最西端に位置するアーチ橋。土佐堀川と木津川が分岐しているところに掛かっている。橋の南側からは阿波座のOMPタワーと木津川橋が見え、一方、木津川橋からも昭和橋がNCB等、中之島最西端の高層ビル群と一緒に見える。