夜景の季節がやってきました。今年の大阪は気候変動が激しく、良い大気の状態の日になかなか恵まれず、俯瞰夜景があまり撮れない日々が続いております。それでも週に何度かカメラを持って大気の影響が少ない街夜景を撮っていますが、今期はイルミネーションにも手を出してみました。
と、言うのもグランフロント大阪に寄ったらイルミネーションがはじまっていたので、しかも可愛かったので、今期、ひっさしぶりにイルミ撮影をすることにしてみました。
グランフロント大阪のイルミネーションイベントでのメインである北館のツリーは永遠の華をモチーフにした真白い華からなる8mのクリスマスツリー「Timeless Blossom」
15分に1回3分程度のライトアップショーが行われます。
通常時は主に白やブルーのシックなライトアップがメインで、ショーになるとオレンジやパープルといった暖色系に輝きます。北館の近未来的空間に相応しいライティングで、イルミに興味のない方にもオススメです。
うめきた広場や北館南館の間の並木道には定番のシャンパンゴールドのライトアップや「Floating Blossom」のイルミネーションが施されており、例年おなじみのイルミネーションも楽しめます。
グランフロント大阪のイルミネーションイベント「GRAND WISH CHRISTMAS 2016」は12月25日まで。シャンパンゴールドのイルミネーション(並木道)は2月19日まで。