淀屋橋【大阪市北区】
- 2017.12.24
- 橋夜景
- 淀屋橋と中之島の高層ビル群
- 大江橋とおそろいの街灯
- 東側の眺め
- 大江橋とおそろいの橋のつくり
- 御堂筋イルミネーションの時期は華やかなバックに
- 西側の眺め
POINT
土佐堀川に掛かる国の重要指定文化財にも指定されている歴史の古い(最古の大江橋は江戸時代に作られた)、鉄骨鉄筋コンクリート造りのアーチ橋。
現在の形は1935年に大江橋と同時に完成されたもの。パリのセーヌ川に架かる橋を参考にデザインされており、細部までこだわりのあるデザインは思わず見惚れる。
土佐堀川に掛かる国の重要指定文化財にも指定されている歴史の古い(最古の大江橋は江戸時代に作られた)、鉄骨鉄筋コンクリート造りのアーチ橋。
現在の形は1935年に大江橋と同時に完成されたもの。パリのセーヌ川に架かる橋を参考にデザインされており、細部までこだわりのあるデザインは思わず見惚れる。
- 大江橋とおそろいの街灯
- 大江橋とおそろいの橋のつくり
- 御堂筋イルミネーションの時期は華やかなバックに
POINT
大江橋とおそろいのレトロな作り。
大江橋とおそろいのレトロな作り。
合わせて行きたい、中之島緑道
POINT
淀屋橋と肥後橋の間の川沿いにある中之島緑道ではベンチが設置されており、のんびり座って夜景を楽しめるのでぜひ訪れてほしい。
淀屋橋と肥後橋の間の川沿いにある中之島緑道ではベンチが設置されており、のんびり座って夜景を楽しめるのでぜひ訪れてほしい。
Profile

supira(すぴら)
神奈川県出身大阪市在住
高層ビルの孤高だけど温かみのある姿に魅了され、
その美しさを伝えるために活動中
本職はWEBデザイナー、時々カメラアシスタント。
写真を活かしたデザインから親しみやすいデザインまで幅広くやってます。
-
前の記事
梅北地上部新歩道歩いてきた 2017.12.19
-
次の記事
栴檀木橋【大阪市中央区】 2017.12.26